アロエ畑の向こうは、

からりん

2010年10月31日 17:49

ようこそ唐良里へ

久しぶりに父と大浜に散歩です。
いつも海岸に着くと、「おじいちゃんジッとしててよ。動かないでね」と言って、

砂浜に、珍しい石や貝を拾いに行きます。
今日は、「早く行って来いよ。」と先に言われてしまいました。


モデルさんのようなワンちゃん達の集団とすれ違いました。
一泊で宿泊しつけ教室だとか

時代は、変わりました。



アロエ畑の向こうは、



これまた久しぶりのSATOUYAさんです。

気配り上手なママさんが笑顔で、毎回、暖かく迎えてくれます。
父のために、お絞りや、ティッシュの大サービスです。



今月のスペシャルスイーツをいただきました。


前回の帰り道、川にたくさんの鮎が群れを成していたのが、季節が変わり一匹もいません。
父も覗き込んで見入っていましたが・・・

のどかな田んぼ道、お手玉の中に入れるジュズダマが成っていました。
珍しくて父をそっちのけで、取っていると、「そこに白いのがある」と後ろで、教えています。

施設に戻り、おばーちゃん達に「これ何か分かる?」
とびっきりの笑顔で「うぁーめずらしい、何だっけ、ほら、あれあれ、あれだよ。」

 そうなんです。あれです。あ・れ 

耳が聞こえないので、大きな勘違いをしながら生活してきた父
今日の父は、何かとても感が冴えていたような












関連記事