2009年11月14日

百均蕎麦打ち道場

本日の参加者 3名
現在96歳のお母さんがそばを作るのを見て育った Bさん
定年後時間に余裕ができた為、引き出物で頂いた蕎麦打ちセットを引っ張り出してきた Mさん
教室参加最高年齢者、カラリンの母(84歳) 実家の父91歳と唐良里にショートステイ中の為飛び入り参加

百均蕎麦打ち道場百均蕎麦打ち道場百均蕎麦打ち道場百均蕎麦打ち道場百均蕎麦打ち道場百均蕎麦打ち道場百均蕎麦打ち道場百均蕎麦打ち道場百均蕎麦打ち道場百均蕎麦打ち道場百均蕎麦打ち道場百均蕎麦打ち道場

先生のMさんは、焙煎教室の生徒さん。
珈琲の焙煎と、蕎麦打ちには、「共通する3たて、焼きたて、挽きたて、入れたて*挽きたて、打ちたて、ゆでたて、があります。」と毎回力説。

3たてのご縁で、蕎麦打ち・うどん打ち教室の始まりとなりました。

生徒さんの感想
 
 粉が手に付かないコツが分かって良かったよ。
 蕎麦が細かく切れてしまう訳が分かったよ。
 押入れでくすぶっていた道具が役に立ちます。
 蕎麦の香りが、とても良くて、とても美味しい。
 久しぶりに美味しい蕎麦を食べました。
 今までいいかげんにやっていたのが良くわかりました。
 先生の教え方が上手で、分かりやすかったよ。

                                              以上
 お疲れ様でした。
 お菓子の箱をこま板代わりに使ったり、
 
 百円で買って来た道具が写っていましたが、お分かりになりましたか?
 ご家庭で香り豊かなお蕎麦がいただけますよ。
 



オーダーメイド 自家焙煎工房 唐良里 からり

〒 411-0034 三島市加茂川町4115-6   電話/FAX 0559-81-8666

営業時間 AM10:00からPM7:00  定休日 日曜日  駐車場 4台



同じカテゴリー(体験教室のご案内)の記事画像
今日も焙煎教室が
好評焙煎教室
焙煎教室
唐良里テレビに出る!
唐良里 健康歌声喫茶
パステルアート教室
同じカテゴリー(体験教室のご案内)の記事
 今日も焙煎教室が (2015-01-11 09:32)
 好評焙煎教室 (2014-11-10 18:55)
 焙煎教室 (2014-06-07 16:19)
 唐良里テレビに出る! (2014-06-06 15:11)
 唐良里 健康歌声喫茶 (2013-11-06 17:36)
 パステルアート教室 (2013-11-04 12:42)

Posted by からりん at 14:50│Comments(2)体験教室のご案内
この記事へのコメント
美味しそう!
時間が出来たら、是非教えてほしいです。
Posted by クサガヤクサガヤ at 2009年11月14日 20:52
今日は、あいにくの天気で、珈琲の香りが、お蕎麦の香りに、負けていました。お蕎麦も珈琲も香りで癒されますね。1,000円で6食分。安くて、美味しいお蕎麦をご賞味いただけます。蕎麦教室は、毎月第2土曜日の午前9:00からです。三島にお越しの際は、是非お立ち寄り下さいね。コメントありがとうございました。
Posted by からりんからりん at 2009年11月14日 21:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
百均蕎麦打ち道場
    コメント(2)