2010年04月28日

自宅で美味しい珈琲を

ようこそ唐良里へ、

先週、手挽きミルをお貸ししたSご夫婦様が、いらっしゃいました。

毎朝、手挽きミルで挽いた珈琲を飲むようになってから、香りもいいし、美味しく、
インスタントコーヒーや、カンジュースが、飲めなくなりました。
と、嬉しいお言葉をいただきました。

200gを一週間で飲み切り、新たなるお豆に挑戦です。

ご自宅で美味しい珈琲を入れていただく為に、
練習していただきました。

ご自宅では、手挽きミルの調子とコツが今一合わず、挽きムラが出来、
蒸らし時の、膨らみ方が全然違うとのこと、


自宅で美味しい珈琲を  自宅で美味しい珈琲を  

自宅で美味しい珈琲を  自宅で美味しい珈琲を

豆をグラインドする時の注意点は、部分的に細挽きになったり、荒挽きになったりといった、
「挽きムラ」を作らないようにすること。

抽出されたコーヒーに濃度の差が出来、コーヒー本来の風味に欠けてしまいます。
豆のローストや、グラインドで、味に違いが出てくるように、
豆の使用量でも当然味覚が違ってきます。

ご自分が一番美味しいと感じる分量を見つけてくださいね。

4月27日 ♪色紙にゆりの花♪ の記事に載せた、クイズの応募をされていきました。

ご主人様が、焙煎 奥様が、鮮度ご応募ありがとうございました。

風花雪月は、こちらです。http://fuuka-setugetu.shop-pro.jp/ 


タグ :手挽きミル


オーダーメイド 自家焙煎工房 唐良里 からり

〒 411-0034 三島市加茂川町4115-6   電話/FAX 0559-81-8666

営業時間 AM10:00からPM7:00  定休日 日曜日  駐車場 4台



同じカテゴリー(カラリン・ニュース)の記事画像
唐良里 歌声ジャズ喫茶
唐良里歌声JAZZ喫茶
唐良里 歌声ジャズ喫茶
釣れました
釣れました
唐良里寄席
同じカテゴリー(カラリン・ニュース)の記事
 唐良里 歌声ジャズ喫茶 (2015-08-04 14:03)
 唐良里歌声JAZZ喫茶 (2015-07-07 18:19)
 唐良里 歌声ジャズ喫茶 (2015-07-06 08:07)
 釣れました (2015-02-06 11:47)
 釣れました (2015-01-14 12:31)
 唐良里寄席 (2014-12-17 20:44)

この記事へのコメント
昨日はお世話になりました!(*^-^*)
早速、昨日と今朝、購入した2つのコーヒーを飲みました。
やっぱり豆によって味が違いますね!
(なんとな~くですが、
 味の違いがわかるようになってきたね、と
 主人と喜んでいます(*^-^*))
これからTPOに合わせて、いろんな豆を飲み分けたいと思います。

5日の焙煎教室に娘と参加したいと思いますが、
OKでしょうか?
Posted by 風花雪月 店主 at 2010年04月29日 10:38
風花雪月さん^^
5日の焙煎教室の件、2名様参加で、了解しました。
こどもの日の体験教室、楽しくやりましょう。
思い出に残るいい日になるといいですね。
コーヒーミルも、注文させていただきました。もう少々お待ちくださいね。

珈琲にだんだんはまってきましたね~。
ご夫婦で、かなり熱心なので、
ガテマラとコロンビアをブレンドにしてみても、面白いかもしれませんよ。^^
Posted by からりんからりん at 2010年04月29日 18:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自宅で美味しい珈琲を
    コメント(2)