2010年05月05日
こどもの日スペシャル
ようこそ唐良里へ
今日は、全国的にこどもの日。
焙煎教室に、琴音ちゃん(小5)とお母さんがいらっしゃいました。
こどもの日と、母の日の週に来ていただいたので、こどもの日スペシャルとして、
唐良里の庭のお花を摘んで、お花をいけていただきました。
さすが、女の子です。5分もしないで、ラウンドのアレンジの出来上がりです。
母の日のプレゼント。
さーて、七輪の火もおきたので、焙煎教室のはじまり、はじまり~~です。


生豆100gが焙煎後81g(琴音ちゃん)84g(お母さん)
珈琲豆は焙煎すると約20%水分が飛んで軽くなります。
今回きっちり計量しました、お二人とも完璧です

いよいよ珈琲の入れ方教室のはじまり。
蒸らしは約40秒、十分盛り上がったところで、静にお湯を注ぎます。
試飲・・・・まず香りを楽しんで、ほのかに甘い香りが漂います
小学生のお子さんも思わず・・おいしい~。 喜んでいただいたようです・・良かった

テーブルの花もゴージャス。
お母さんも、琴音ちゃんも、極上の笑顔をありがとうございました。
初夏の風もさわやかで、素敵な時間を共有できました。皆さんも一度体験してみませんか!
お申込お待ちしています。
今日は、全国的にこどもの日。
焙煎教室に、琴音ちゃん(小5)とお母さんがいらっしゃいました。
こどもの日と、母の日の週に来ていただいたので、こどもの日スペシャルとして、
唐良里の庭のお花を摘んで、お花をいけていただきました。
さすが、女の子です。5分もしないで、ラウンドのアレンジの出来上がりです。



さーて、七輪の火もおきたので、焙煎教室のはじまり、はじまり~~です。




生豆100gが焙煎後81g(琴音ちゃん)84g(お母さん)
珈琲豆は焙煎すると約20%水分が飛んで軽くなります。
今回きっちり計量しました、お二人とも完璧です



いよいよ珈琲の入れ方教室のはじまり。
蒸らしは約40秒、十分盛り上がったところで、静にお湯を注ぎます。
試飲・・・・まず香りを楽しんで、ほのかに甘い香りが漂います

小学生のお子さんも思わず・・おいしい~。 喜んでいただいたようです・・良かった



テーブルの花もゴージャス。
お母さんも、琴音ちゃんも、極上の笑顔をありがとうございました。
初夏の風もさわやかで、素敵な時間を共有できました。皆さんも一度体験してみませんか!
お申込お待ちしています。
![]() |
||
オーダーメイド 自家焙煎工房 唐良里 からり 〒 411-0034 三島市加茂川町4115-6 電話/FAX 0559-81-8666 営業時間 AM10:00からPM7:00 定休日 日曜日 駐車場 4台 |
||
![]() |
Posted by からりん at 11:49│Comments(4)
│体験教室のご案内
この記事へのコメント
今日はお世話になりましたm(_ _)m。
娘も「とっても楽しかった!」と大満足の様子です。
明日から、娘に「珈琲飲みたい!」とせがまれそうです(^^;)。
お花も玄関でとってもいい香りを漂わせてます。
母の日まで持ってくれるといいんですが(^^;)。
また、珈琲いただきに伺いますね!(*^-^*)
娘も「とっても楽しかった!」と大満足の様子です。
明日から、娘に「珈琲飲みたい!」とせがまれそうです(^^;)。
お花も玄関でとってもいい香りを漂わせてます。
母の日まで持ってくれるといいんですが(^^;)。
また、珈琲いただきに伺いますね!(*^-^*)
Posted by 風花雪月 店主 at 2010年05月05日 16:52
今日は、テラス席をにぎやかに飾っていただきありがとうございます。^^
コーヒーは、ご主人と琴音ちゃんに美味しく入れてもらいましょう。
明日から、お母さんは、飲む人に徹して下さい。
小学校5年生でコーヒーにはまっちゃったら、先が楽しみですね。
またのご来店をお待ちしてま~~す。
コーヒーは、ご主人と琴音ちゃんに美味しく入れてもらいましょう。
明日から、お母さんは、飲む人に徹して下さい。
小学校5年生でコーヒーにはまっちゃったら、先が楽しみですね。
またのご来店をお待ちしてま~~す。
Posted by からりん
at 2010年05月05日 18:40

すごく、楽しそう~ですね。
あ~~ますます美味しいコーヒー飲みたくなります・・・"^_^"
あ~~ますます美味しいコーヒー飲みたくなります・・・"^_^"
Posted by いちご at 2010年05月05日 22:20
いちごさん^^
おはようございます。
いちごさんの為に至福の一杯をお入れしま~す。
昨日は、ハイキング帰りの人や、ワンちゃん連れのお客様が、テラス席をご利用で、YYがやがや楽しそうにくつろいでいただき、理想的な風景でした。
おはようございます。
いちごさんの為に至福の一杯をお入れしま~す。
昨日は、ハイキング帰りの人や、ワンちゃん連れのお客様が、テラス席をご利用で、YYがやがや楽しそうにくつろいでいただき、理想的な風景でした。
Posted by からりん
at 2010年05月06日 09:06
