トップ
›
飲食店
|
東部・富士山エリア
|
静岡県東部・伊豆地域の情報が集まるサイト「イーラ・パーク」
新規登録
|
ログイン
オーダーメイド自家焙煎珈琲工房 唐良里
焼きたての新鮮な珈琲を皆様にお届けしたい。 そんな思いからはじめた自家焙煎珈琲豆屋です。 珈琲の鮮度にこだわり、ご注文をいただいてから焙煎するお店です。
スポンサーサイト
上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
Posted by スポンサーサイト at
2010年04月11日
幸せなひととき
松崎にある露天風呂です。時々
らしきものや
らしきものがはいっています。そういえばもぐらもいましたっけ。
私の好きな温泉の一つです。
手を入れてない素朴さが魅力、豊富な湯量と自然が満喫できます。
釣りの後に、ここに寄ってひさびさびさにのんびりしました。
釣りといえばこんなことを言った人がいます。
釣竿の定義
「釣竿とは、一方の端に糸と針が付いていて、もう片方に馬鹿が付いている」
うーむ・・・・ 納得するしかない・・・
Posted by からりん at
18:08
│
Comments( 0 )
│
モグラの寝言
このページの上へ▲
プロフィール
からりん
唐良里(からり)
住所 411-0034
三島市加茂川町4115-6
電話/FAX 0559-81-8666
営業時間 AM10:00からPM7:00
休日 日曜日 駐車場 4台
地図はこちら
Information
お気に入り
唐良里の店内
<
2010年
04
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
体験教室のご案内
(37)
今月のお奨め商品
(5)
お散歩ワンちゃん
(14)
モグラの寝言
(21)
かわら版
(34)
カラリン・ニュース
(87)
絵手紙
(40)
村からの訪問者
(22)
イベント
(16)
天神原の戦い、豆取り合戦
(6)
ガーデニング
(9)
お客様から
(12)
アクセサリー
(7)
手作り
(4)
カラリンの休日
(11)
住宅フェスティバル
(4)
古い器を観る会
(1)
ブログ村
(0)
菜園日記
(1)
最近の記事
春の日差しに誘われて!
(3/25)
大学芋セットご注文いただきました。
(3/14)
Re: 今日のケーキ
(3/1)
ケーキ焼きあがりました
(2/29)
富士山いただきマルシェ
(2/23)
ブログ記事
(2/5)
かわら版10月号
(10/1)
瓦版9月号
(9/7)
唐良里 歌声ジャズ喫茶
(8/4)
瓦版8月号
(7/29)
過去記事
2020年03月
2020年02月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年06月
2014年05月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年07月
2011年05月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
最近のコメント
キャンディー / スイカ採れました
いちご / スイカ採れました
いちご / 絵手紙教室
キャンディー / 瓦版7月号
ききみみあんこ / 釣れました
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
あなただけのネットショップが、無料でかんたんに!【BASE】
驚くほど簡単にオンラインストアが作れる!【STORES.jp】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 4人
ブログ・スイッチ