2010年04月13日

単純な物を書いてみる

ようこそ唐良里へ、

本日は、絵手紙同好会の日

みかん、ばなな、ナス、ヤーコン、ピーマン、アスパラ、
売れっ子モデルが勢ぞろいです。

  単純な物を書いてみる  単純な物を書いてみる  

そのナスのへたがいいね!下手が?いいね。

絵手紙って下手がいい。下手でいい。なんて、毎回褒められて?
喜ぶべきか、喜ばざるべきか?・・・皆さん喜んでいます。顔02

  単純な物を書いてみる  単純な物を書いてみる 


モデルさんの名前を入れなくても、十分に茄子やバナナに見えますから、
入れない文を書くように言われました。

「ヤーコン書いてる中嶋さん、今名前を入れないように言ったでしょ。」
「今回は、入れさせてください。ヤーコンにちは、パンチダッシュ

毎回、面白、楽しい同好会です。

絵手紙は、人生の応援歌、自ら喜び、相手に元気を贈るものです。




オーダーメイド 自家焙煎工房 唐良里 からり

〒 411-0034 三島市加茂川町4115-6   電話/FAX 0559-81-8666

営業時間 AM10:00からPM7:00  定休日 日曜日  駐車場 4台



同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
絵手紙教室
本日のモデルさん
絵手紙教室
絵手紙教室
11月30日の教室
忍野村に行ってきました。
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 絵手紙教室 (2015-07-14 11:17)
 本日のモデルさん (2014-06-11 11:00)
 絵手紙教室 (2013-04-09 17:04)
 絵手紙教室 (2013-03-26 19:01)
 11月30日の教室 (2010-12-10 12:57)
 忍野村に行ってきました。 (2010-12-09 17:18)

Posted by からりん at 12:04│Comments(4)絵手紙
この記事へのコメント
お疲れ様&ありがとうございました。
今日も楽しかったです^^
下手だけど・・・・下手がいい!だから頑張れます。
先生も皆さんもホンワカで、居心地の良い空間です。
宿題 なにを書こうかなぁ~?
Posted by みか at 2010年04月13日 15:29
みかさん^^♪

ビオラの絵手紙ありがとう。上手すぎです。
コーヒー苦手なみかさんと、伊藤先生が飲み干していたので、
ホット一安心。

次回もまた楽しみですね。
Posted by からりんからりん at 2010年04月13日 15:56
ヤーコンばんわぁぁ!!
今日は欠席でしたが、
このブログで行った気分になれました♪
絵手紙同好会、
またの名を
ダジャレ向上委員会?!
もちろんからりんさんが委員長ですよ~!!

次のお題はナンですかぁ???
いやいやダジャレじゃなくて
絵手紙の宿題ですよ~!!!!
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年04月13日 21:05
ヤーコンにちは^^♪
誰かさんは、横になるとすぐいびきをかいて寝ているそうな?

次回は、4月27日(火)
色紙に大きく描いてみる。

モデルは(貝と、ねこさちさんの歩く姿は、・・・????????ゆりの花)
褒めすぎちゃいました。モデルの高橋さんも役に立ちそうです。

明日は、山からお出ましですね。楽しみましょう。
Posted by からりんからりん at 2010年04月14日 09:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
単純な物を書いてみる
    コメント(4)