2010年08月10日

夏の自習室

ようこそ唐良里へ

タイミング良く届いた朝取りの絵手紙です。

夏の自習室

早速、割ってみました。

絵手紙をはじめて、辛いとこ、

食べる前に、良く見て描く!味は、描いてからの お・楽・し・み・顔15

夏の自習室  

スイカの甘い香りの中、食べたいのを我慢して、

かぶりつきで描きました。

夏の自習室  夏の自習室  

夏の自習室  夏の自習室  

夏の自習室  夏の自習室

絵手紙をはじめたおかげで、スイカを穴が開くほど見ました。

いちごさん、美味しいスイカの絵手紙ありがとうございました。

8月24日(火)同好会自習の日です。



オーダーメイド 自家焙煎工房 唐良里 からり

〒 411-0034 三島市加茂川町4115-6   電話/FAX 0559-81-8666

営業時間 AM10:00からPM7:00  定休日 日曜日  駐車場 4台



同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
絵手紙教室
本日のモデルさん
絵手紙教室
絵手紙教室
11月30日の教室
忍野村に行ってきました。
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 絵手紙教室 (2015-07-14 11:17)
 本日のモデルさん (2014-06-11 11:00)
 絵手紙教室 (2013-04-09 17:04)
 絵手紙教室 (2013-03-26 19:01)
 11月30日の教室 (2010-12-10 12:57)
 忍野村に行ってきました。 (2010-12-09 17:18)

Posted by からりん at 17:38│Comments(4)絵手紙
この記事へのコメント
あ~~今日自習の日でしたね。
忘れてました・・・^_^;  次回24日はお盆も終わりますので(13・14・15)
是非行きたいと思います・・・
それにしても、私のがタイミング悪く届いたものですね・・・
自習日すっかり・・・あ~~恥ずかしいです。
Posted by いちご at 2010年08月10日 22:53
スイカ、ごちそうさまでした。^^
甘くてとても美味しかったです。

思っていたより、人が来たので、ビックリ!
皆でワイワイ言いながら、あっと言う間の時間でした。

5枚も描いた人がいました。かなりの熟練ぶりです。
Posted by からりんからりん at 2010年08月11日 11:56
いちごさんの
一言、好きですね~♪

夜、時間があるときに
筆をとろうと思いながら、
一杯やっちゃぁ眠りこけてる毎日。
ポストに届く絵手紙で自習してます!

ロンパリガニ爆笑です~!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年08月11日 17:25
流れ星のように!  どこを切っても星に出会う!
おくらさんも本望ですね。^^

カニさんは、横断歩道でも、右・左・右をしなくてもいいんですかね。^^
Posted by からりんからりん at 2010年08月12日 19:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の自習室
    コメント(4)