2010年10月26日
柿田川湧水で、バードウォッチング
ようこそ唐良里へ、
コゲラ・シジュウガラを間近でみてきました。

霊峰富士の名水柿田川 守り続けて子や孫に・・石碑に刻まれた言葉です


久しぶりに、柿田川湧水公園に行ってきました。
ゆっくり見るのは初めてかも、近くにこんないい所があるなんて!・・再認識
湧水の展望台では、野鳥の写真を撮りに常連さんがカメラを構えていました。
コゲラや四十雀が手の届きそうな近くで見れました。
コゲラの樹をつつく音が新鮮でした。 たまには癒やされに行くのもいいかも!
コゲラ・シジュウガラを間近でみてきました。


霊峰富士の名水柿田川 守り続けて子や孫に・・石碑に刻まれた言葉です




久しぶりに、柿田川湧水公園に行ってきました。
ゆっくり見るのは初めてかも、近くにこんないい所があるなんて!・・再認識
湧水の展望台では、野鳥の写真を撮りに常連さんがカメラを構えていました。
コゲラや四十雀が手の届きそうな近くで見れました。
コゲラの樹をつつく音が新鮮でした。 たまには癒やされに行くのもいいかも!
![]() |
||
オーダーメイド 自家焙煎工房 唐良里 からり 〒 411-0034 三島市加茂川町4115-6 電話/FAX 0559-81-8666 営業時間 AM10:00からPM7:00 定休日 日曜日 駐車場 4台 |
||
![]() |
Posted by からりん at 16:49│Comments(6)
│カラリンの休日
この記事へのコメント
いいですね~。
この辺は、柿田川水系があって…。
他地区から見ると、羨ましいかぎりだと思いますよ…。
この辺は、柿田川水系があって…。
他地区から見ると、羨ましいかぎりだと思いますよ…。
Posted by スーにいやん at 2010年10月26日 17:53
兄さん、コメントありがとうございます。^^
九州の唐津から義母(84歳)と義姉が2泊3日で、遊びに来てくれました。
天気に恵まれ、素晴らしい富士山の景色と箱根の温泉、柿田川公園の湧水
(天気予報の前にたまに全国ネットでテレビに映るので)懐かしく思ってくれる
といいなと思い、フルコースを案内することができました。
湧水を見に連れて行ったのに、思はぬバードウォッチング。
恥ずかしながら私たちも初めての体験でした。
鳥が群れを成してやって来て、啄木鳥科のコゲラが樹をコンコンと突っつくしぐさと、音を初めて聞きました。
プロのカメラマンさんに、ちゃっかり記念写真まで撮っていただきました。
九州の唐津から義母(84歳)と義姉が2泊3日で、遊びに来てくれました。
天気に恵まれ、素晴らしい富士山の景色と箱根の温泉、柿田川公園の湧水
(天気予報の前にたまに全国ネットでテレビに映るので)懐かしく思ってくれる
といいなと思い、フルコースを案内することができました。
湧水を見に連れて行ったのに、思はぬバードウォッチング。
恥ずかしながら私たちも初めての体験でした。
鳥が群れを成してやって来て、啄木鳥科のコゲラが樹をコンコンと突っつくしぐさと、音を初めて聞きました。
プロのカメラマンさんに、ちゃっかり記念写真まで撮っていただきました。
Posted by からりん
at 2010年10月26日 19:00

柿田川公園私も以前、九州の長崎から弟家族が来た時
案内して、とても喜んで帰ったのを思い出しました。
公園の中の散策癒されますよね・・・
案内して、とても喜んで帰ったのを思い出しました。
公園の中の散策癒されますよね・・・
Posted by いちご at 2010年10月26日 21:14
いちごさん^^
常連さんの話によると、シジュウガラが来ると他の小鳥がよって来るとか?
コゲラ初めて見ました。すぐそばの樹に、パタパタとやって来て・・・コンコンとモーニングサービスです。やられた木は、大丈夫なんですかね?
カワセミや、いろいろな野鳥がいるそうですよ。
トトロさんとお出かけ下さい。
常連さんの話によると、シジュウガラが来ると他の小鳥がよって来るとか?
コゲラ初めて見ました。すぐそばの樹に、パタパタとやって来て・・・コンコンとモーニングサービスです。やられた木は、大丈夫なんですかね?
カワセミや、いろいろな野鳥がいるそうですよ。
トトロさんとお出かけ下さい。
Posted by からりん
at 2010年10月27日 12:25

お世話になってます〜この前のブレス、お二人とも
丁寧に作っていましたね。またよろしくお願いします。
お母様とお姉様がいらした時、富士山は見えましたか?
静岡の風景を楽しんでいただけて、私も嬉しいです。
柿田川 本当に綺麗ですよね♪
私、実は鳥見るのも好きなんですよ。
2月ごろにグランドワークなんとか。。という所で
バードウォッチングのイベントがあります。
丁寧に作っていましたね。またよろしくお願いします。
お母様とお姉様がいらした時、富士山は見えましたか?
静岡の風景を楽しんでいただけて、私も嬉しいです。
柿田川 本当に綺麗ですよね♪
私、実は鳥見るのも好きなんですよ。
2月ごろにグランドワークなんとか。。という所で
バードウォッチングのイベントがあります。
Posted by りぶ at 2010年10月27日 13:47
おかげ様で、天候に恵まれ、三日間とも富士山を見ることができました。
箱根の富士山の絶景の場所と、温泉は、湯本茶屋の一休。
湧水展望台の階段は、きつそうでしたが、とても喜んでもらえました。
鳥も群れを成してパタパタ飛んでくると怖いですね。
三島に住むからには、カワセミを肉眼で見てみたいものです。
箱根の富士山の絶景の場所と、温泉は、湯本茶屋の一休。
湧水展望台の階段は、きつそうでしたが、とても喜んでもらえました。
鳥も群れを成してパタパタ飛んでくると怖いですね。
三島に住むからには、カワセミを肉眼で見てみたいものです。
Posted by からりん
at 2010年10月27日 14:18
