2010年07月28日
施設の納涼祭
ようこそ唐良里へ、
日曜日は、大忙し、天城ドームの出店後、
父のお世話になっている施設で、納涼祭がある為、
猪のごとく、一目散に西伊豆へ。
PM7:00に到着



施設の皆さんや、ボランティアさん、女性の会の皆さんが、にぎやかに盛り上げてくれていました。ありがたいことです。
同じ施設に、父と同い年(92歳)で、幼なじみのTさんも入所しています。
Tさんの娘さんと、私は、中学までの幼なじみです。
叔父さんは、ど・こ・か・な? イタイタ。
狙いは、タマちゃん。二人をほって、盆踊りに加わりました。
あれ?高校の時の同級生も女性の会のボランティアで、踊っています。
父たちも表情が明るく、始終ニコンコ、
幼なじみと話がはずみ、とても楽しい一時でした。
日曜日は、大忙し、天城ドームの出店後、
父のお世話になっている施設で、納涼祭がある為、

PM7:00に到着



施設の皆さんや、ボランティアさん、女性の会の皆さんが、にぎやかに盛り上げてくれていました。ありがたいことです。

同じ施設に、父と同い年(92歳)で、幼なじみのTさんも入所しています。
Tさんの娘さんと、私は、中学までの幼なじみです。

狙いは、タマちゃん。二人をほって、盆踊りに加わりました。

あれ?高校の時の同級生も女性の会のボランティアで、踊っています。

父たちも表情が明るく、始終ニコンコ、

幼なじみと話がはずみ、とても楽しい一時でした。

![]() |
||
オーダーメイド 自家焙煎工房 唐良里 からり 〒 411-0034 三島市加茂川町4115-6 電話/FAX 0559-81-8666 営業時間 AM10:00からPM7:00 定休日 日曜日 駐車場 4台 |
||
![]() |
Posted by からりん at 11:44│Comments(2)
│カラリンの休日
この記事へのコメント
楽しそうですね!有り難いですよね~☆彡
私の母は長泉ホームにお世話になってます。
色んなイベントがあって 楽しいみたいです。
ちなみに母は92歳かな?さだかでない・・・
私の母は長泉ホームにお世話になってます。
色んなイベントがあって 楽しいみたいです。
ちなみに母は92歳かな?さだかでない・・・
Posted by いちご at 2010年07月29日 09:07
本当にありがたいです。^^
当初は、住み慣れた家から離れ、寂しい想いをしていたみたいです。当然ですよね。最近は、少しなれたみたいで、家族の心配をしています。
慣れた頃、別の施設に変わらなければいけないので、まだまだ心配。当分西伊豆通いです。
いちごさんも絵手紙をたくさんお母さんに送ってあげてくださいね。^^
当初は、住み慣れた家から離れ、寂しい想いをしていたみたいです。当然ですよね。最近は、少しなれたみたいで、家族の心配をしています。
慣れた頃、別の施設に変わらなければいけないので、まだまだ心配。当分西伊豆通いです。
いちごさんも絵手紙をたくさんお母さんに送ってあげてくださいね。^^
Posted by からりん
at 2010年07月29日 10:58

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |